「継命新聞」平成23年10月1日号 第755号
タイトル  著者名  要旨
第25回
 全国教師講習会を開く
 熱海市 信行学の成果を発表
 権威や利害の心を離れて
1
東日本大震災義援金   受付は9月30日をもって終了
浮木孔抄  (蟲) 文永の役に弘安の役 蒙古襲来・・・

布教講演会を開催
教区記録係 第36回 千葉・茨城教区
 こころを育む講座
2
教区記録係 第47回 中部教区
 法華経に学ぶ講座
お知らせ   烏鷺烏鷺雑記 終了
訃報 訂正
論説
  それを「随方毘尼」とはいえまい
東京教区
 第65回布教講演会開く
  法華経の力を信じ、お題目を唱えるならば・・・ 3
第4回 学林研修に学ぶ 正信会記録係 熱海市 松風苑 9月6、7日
青年僧侶の教化育成を
短歌・俳句 全国法華講信徒 短歌9・俳句9
編集部から  濯 台風15号が本州を縦断北上・・・
「正信会問題の沿革
 ―迷走した正信覚醒運動―」に反論する(10)
正信会 布教部 奇想天外な血脈の分割相承
空前絶後の珍談に挑む阿部師
4
おたより 大蓮寺法華講
大久保ひろみさん
我が家は信仰100年生
【レポート】
そのとき被災地では(4)
福島県・須賀川市
慧眼寺住職
近藤 法行師
絆を育む信仰道場 5
みんなの仏教説話   第55回 力強くはこびなさい
記者席  鴉 花火に込めた思いさまざま
御書抄録
  千日尼御返事 (全1320頁)
”大地よりも厚く大海よりも深きお志え”
敵とも宝ともなる子を大事に育てる
6
烏鷺烏鷺雑記 池田令道 第100回 『法門可被申様事』の系年
新たな文献史料をもとに
7
ガンバレ! エミちゃん   その38 からだにそんなに部屋がある?
散歩道 (59) 兵庫大蓮寺執事
 中原寿衛
正しいとは何か
 支えあい正法を厳護
8
のんき眼鏡 第5話  M 正嘉元年の大地震
信ずるかたち   第11回 おつとめ(勤行) 内得信仰の場合は@


 754号  756号   最新号    既刊書籍    継命 TOP    


 732号  733号  734号  735号  736号  737号  738号  739号  740号  741号  742号
 743号  744号  745号  746号  747号  748号  749号  750号  751号  752号  753号