「継命新聞」平成23年12月1日号 第759号
タイトル  著者名  要旨
静岡県応身寺
御会式法要
応身寺記録係 正信会の立ち位置を確認しよう
”何ぞ仏法の衰微を見て
心情の哀惜を起こさざらんや”
1
名称裁判   正信会が勝訴
浮木孔抄  (蟲) 人を本来あるべき姿に定置させる信仰という大きな錨を降ろそう
訃報  四国教区記録係 卓道房日志大徳 2
第49回
中部教区布教講演会
中部教区記録係 法華経に学ぶ講座
論説
  名称裁判は宗門側の全面敗訴
本源寺
十三講法要を奉修
本源寺記録係 日目上人の仏縁に触れ
地域との親睦を
3
各地の御会式 岡山県・法眼寺 僧俗和合でお会式奉修
短歌・俳句 全国法華講信徒 短歌10・俳句7
編集部から  鴉 南蛮美術の光と影
みんなの仏教説話   第59回 鏡の前で目をつぶる 4
七五三祝詣り   北海道 修覚寺
  北海道 行足寺
  東京都 妙眞寺
  東京都 一乗法華寺 5
  神奈川 妙法院
  静岡県 妙報院
  静岡県 応身寺
  岐阜県 正覚院
  三重県 経住寺
  三重県 鈴鹿布教所
  佐賀県 光明寺
  熊本県 蓮正院
  兵庫県 正蓮院
御書抄録
  王舎城事(全1138頁)
法華経の受持が真の報恩
 鎌倉の大火は良観の謗法による
6
日蓮大聖人
池上への道
浜田信久 (2) 険しい古道を弟子とともに
7
ガンバレ! エミちゃん   その40 みんながつながっているって?
散歩道 (60) 兵庫大蓮寺執事
 中原寿衛
笑って学べる本
 法華経が好きですか?
8
のんき眼鏡 第7話  M 国難を救うには
信ずるかたち   第13回 おつとめ(勤行) 内得信仰の場合はB


 758号  760号   最新号    既刊書籍    継命 TOP    


 736号  737号  738号  739号  740号  741号  742号  743号  744号  745号  746号
 747号  748号  749号  750号  751号  752号  753号  754号  755号  756号  757号